次亜塩素酸水とは何ですか?

Home » ケミカル製品 » 次亜塩素酸水とは何ですか?

キララ

次亜塩素酸水とは、次亜塩素酸(HClO)を主成分とする水溶液です。
生成方法は主に2つ。食塩水などを電気分解して生成する「電解水」と、電解せず主に次亜塩素酸ナトリウムと希塩酸などの薬液を希釈混合する方法です。混同されがちな次亜塩素酸ナトリウムとは全くの別物で、人体に対しても環境に対しても安全性が高く、アルコールでは効果が無かった菌やウィルス対策にもお勧めです。

次亜塩素酸水の代表商品として、ウィッキルCALA(セラ)次亜塩素酸水があげられます。
使用用途によって、次亜塩素酸水の濃度(ppm)をで調節しましょう。

400ppm
トイレの除菌、消臭。吐しゃ物の処理

100ppm
ゴミ庫の除菌・消臭。食卓テーブル・椅子の除菌。

50ppm
調理器具の除菌。哺乳瓶やベビー用品の除菌。冷蔵庫の掃除・消臭。

40ppm
空間の除菌。ペットの臭いの消臭。

ウィッキルの使用方法

手指消毒にも使用できるかどうかのご質問がよくありますが、次亜塩素酸水は手指消毒用としては販売していません。ただその様に使われている事例はございます(50~100ppm)。

アルコールより優しく、安価で効果が高い次亜塩素酸水ですが、難点としてアルコールに比べ、揮発性が無いので拭き取りが必要です。また、紫外線や温度の変化に弱い為、室内の涼しい場所での使用をお願いいたします。ウィッキル、の場合、使用期限は半年を保証しておりますが、期限を過ぎたからと言って効果が全く無くなるという訳ではありません。使用期限はあくまで、冷暗所に保管して頂き100%の効果が発揮できる期限となります。
セラの場合は特許を取った非電解の次亜塩素酸水ですので冷暗所で約1年間の保存が可能です。

また、希釈に強酸性液のご使用は絶対に避けてください。塩素ガスが発生し大変危険です。

適切な濃度になるよう、原液または希釈液をスプレイヤーなどに入れてたっぷり吹きかけたあと、清潔な布で拭き取るなどしてご使用下さい。

また。希釈後は出来るだけ早めのご使用をお願いします。

意外な使い道として、20~40ppmの次亜塩素酸水を入れた花瓶にお花を活けておくと、水が痛まずお花が長持ちします。