これから共に働いてくれる相棒たちです。目玉ステッカーを貼った瞬間、命が吹き込まれた様な気がしました。私の子供達にもカワイイと大好評。大切にしたいという気持ちが、何倍にもなった気がします。もっと目玉の付いた相棒を増やしていきたいと思います。
茨城県 F様からのご投稿
これから共に働いてくれる相棒たちです。目玉ステッカーを貼った瞬間、命が吹き込まれた様な気がしました。私の子供達にもカワイイと大好評。大切にしたいという気持ちが、何倍にもなった気がします。もっと目玉の付いた相棒を増やしていきたいと思います。
茨城県 F様からのご投稿
こんにちは。ポリッシャーを購入致しました○○です。その節は御世話になりました。
蕎麦屋をやっていまして、フロアは業者さんに清掃を頼んでいるんですが、調理場をポリッシャーが大活躍です。
こんなに便利な機械があったんなら、もっと早く購入すれば良かった・・・と主人が悔やんでいます。
壊さないよう大事に使わせて頂きます。今後とも宜しくお願い致します。
商品は無事に届き、早速ステッカーを貼り使用しました。自分専用の道具があるって言うのは気持ち良いものですね。40㎡の自分の店を洗浄ワックス塗布をしてピカピカになりました。
北海道 N様からのご投稿
8インチ ポリッシャー CMP80S/CMP81S/CMP80T
スタッフからも「面白いね!」と評判もよく、お客様にも話のネタになりそうですね。
普段活用中の14incポリッシャーと、カーペットクリーニングや大規模な剥離現場などで活躍中のバルチャーです。
「店長これ、どうしたんですか!?」 スタッフも思わず笑顔になり朝から楽しく仕事ができました。 シールをはった瞬間からなんだか命を吹き込まれたようで、機械から仲間に変わったような感じになりました。またこれから、お客様のところでどんな反応がこれからあるのか、楽しみにしております。 「おそうじはエンターテイメントだ!」 と考える掃除屋さんには、 とってもいいツールだと思います。さすが井上さん! ありがとうございました。
姫路・明石・加古川・揖保郡太子町・たつの市のハウスクリーニング グラフィー様からのご投稿
12インチ ポリッシャー CMP120/CCP120H
当社は米軍基地内の清掃業務を行っております。ポリシャー購入時に頂いた 目玉ステッカーを本体に貼っておりますが、現場や車から降ろして 置いておくとアメリカ人の子供達が近寄って来て、ポリシャーの頭を 「ポンポン」と叩いて行ったり子供連れのお母さんが指を指して笑って 行ったりしております。 現場の雰囲気も和やかになり有り難く思っております。 因みに名前は「ポリ造」と呼んでおります。
東京都 R様からのご投稿
輝き☆本舗様
以前ステッカーをいただいており写真が送れておりませんでした
目玉ステッカーに感動し、欲しくなり、送っていただき有難うございました
会社のポリッシャーに貼り付けてみました
かなり古いポリッシャー(多分25年以上前)で今はカタログに無いナショナル製ですが取り付け部も一部改造し現在も元気に働いてくれます
と言いましても長く倉庫に眠っており、会社の活動として5Sを推進する中で倉庫で発見され現役復帰です
モノはぼろいですがご覧の様に目玉ステッカーで生き返りました
大変気に入ってます
有難う御座いました
三重県 T様からのご投稿
お世話になっております。
このたびは大変よい商品を有難う御座いました。
今まで手作業で行っていました作業がすごく簡素化されみんな喜んでいました。思い切って購入してよかったと思います。
最初はポリッシャーに振り回されていましたが、 みんなで笑い合いながら練習し、扱いも慣れ、壁のキワまで出来るようになり楽しくなってきました。今後はその他の商品も購入させて頂き、建物の中の床だけに限らず建物の外回り等の管理も自分たちで行って行きたいです。次は水を吸える掃除機と、外回りのコンクリ用のワイヤブラシを狙っています^^ 今回輝き本舗さんのホームページにたどり着けたことをすごく嬉しく思っています。
最初にも挙げましたが、以前はデッキブラシを使い床掃除・ワックスがけを行っていましたが、広いために結構苦痛でみんなで楽しみながら・話をしながらというわけにはいきませんでしたが、ポリッシャーでするようになってからは、私と従業員たちの掃除のときの距離が縮まったように思えます。
目玉ステッカーはまだ貼っていませんが、すごく面白いと思います。今後とも宜しくお願い致します。
福岡県 T様からのご投稿
4月に購入し、館内の床をクリーニングしていますが 大活躍しています。 大変愛着がわいています。 今後も部品等でお世話になりなす。
群馬県 T様からのご投稿
最初、送られてきた目玉ステッカー見たとき、
「これは商売道具に貼り付けるにはちょっとかわいすぎるかな・・・」正直そう思いました。
しかし、同時に
「もし貼り付けるとどんな感じになるのか?」
そんな好奇心も沸き起こりました。そして数分後・・・
結局、好奇心には勝てず倉庫に置いているポリッシャーに
目玉ステッカーを貼り付けてみました。すると、
自分でもとても不思議な感じですが、
今まで単なる機械として扱っていたポリッシャーに
自然と愛情を感じてきて、今ではすっかり
作業スタッフの一員という感じで接しています。しかも予想以上にお客さんからの受けもよかったので、
知り合いの業者さんにもおすすめしたいと思います。
ハウスクリーニング 大阪のタクティコース様からのご投稿